ICTって何?

 8月3日の例会でクラブIT委員長が言っていた、ICT。分かってるようであやふや・・・。
調べてもその時は分かったつもりで忘れがち・・・。だいたい、よくITとかリテラシーって
いうワードを聞くけど、都知事ばりに横文字多い!!でも最近ではコロナの影響でロータリー
活動でも必須になりつつある。不得意分野だからここに残しておこう。

IT・・・・・Information Technology(情報技術)の略                                   ICTは・・・Information and Communication Technology                                                                                       (通信技術を活用したコミュニケーション)の略

 よく聞くリテラシーって英語の「literacy」が由来で、本来の意味は「読み書きの能力」。
日本では「読み書きの能力」という意味で使われることはほとんどなく、ある特定の分野に関する
知識や理解能力のことを言う。また、その知識や能力を有効活用する能力などの意味合いで
使われることもある。
だから、ICTリテラシーだったら「通信技術を活用したコミュニケーションの正しい知識や
理解能力」ってところかな。フェイスブック、LINE、ツイッターetc. あるけど、
まだまだリテラシー不足。ググるって大事。日々是好日。
 

ICTって何?” に対して2件のコメントがあります。

  1. IT委員長 より:

    ネット関係の用語ってアルファベットとかカタカナが多くてついていくのが大変だよね。
    何でデジタルトランスフォーメーションがDTじゃなくてDXなのかこの前の田中さんの話で知りました。
    ICTリテラシー向上させてクラブのDXを推進しましょう!

  2. zimumari より:

    コメントありがとうございます。
    クラブのDX推進に微力ながらお手伝いできるよう
    精進いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です